モンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」における、チャージアックスのおすすめ装備をご紹介します。
チャージアックスと相性の良いスキルの紹介や立ち回りについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
当サイトでは、「モンハンワイルズ」用ノートパソコンのおすすめについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。
| モデル名 | スペック | 価格 |
|---|---|---|
| NEXTGEAR JG-A7G60 ![]() | CPU:Ryzen 7 5700X GPU:RTX5060 メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 149,800円 |
| GALLERIA XPR7M-R56T16G-GD ![]() | CPU:Ryzen 7 7700 GPU:RTX 5060 Ti(16GB) メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 209,980円 |
| \初心者向け!/ G TUNE DG-I5G6T(5点セット) ![]() | CPU:Core i5 14400F GPU:RTX 5060 Ti メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 219,800円 |
| GALLERIA XDR7A-R57T-GD ![]() | CPU:Ryzen 7 7800X3D GPU:RTX 5070 Ti メモリ:32GB 容量:1TB SSD | 349,980円 |
| \スペック重視なら!/ GALLERIA ZA9C-R58 ![]() | CPU:Core Ultra 9 285K GPU:RTX 5080(16GB) メモリ:32GB 容量:1TB SSD | 434,980円 |
| G TUNE P5-I7G60WT-C ![]() | CPU:Core i7-13620H GPU:RTX5060 メモリ:16GB 容量:500GB SSD | 209,800円 |
国内生産&充実のサポート!

翌日出荷モデルが多数!

チャージアックスの序盤・下位(HR8まで)のおすすめ装備
チャージアックスは榴弾ビンと属性ビンの2種類のビンが存在しますが、下位の内は武器の数が少なく、属性に特化した装備は作りづらいため、榴弾ビンを用いた装備にするのがおすすめです。
また、斧モードの属性解放斬りは斬れ味が低くとも弾かれないため、攻撃力を重視すると良いでしょう。
下位序盤装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| ボーンアームズⅠ~Ⅱ | 無し |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | アロイヘルム | 無し |
| 胴 | バーラメイル | 無し |
| 腕 | バーラアーム | 無し |
| 腰 | バーラコイル | 無し |
| 脚 | バーラグリーヴ | 無し |
| 護石 | 希望の護石 | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| 攻撃Lv1 | 体力回復量UPLv1 |
| 砲弾装填Lv1 | 研鑽Lv1 |
| 回避距離UPLv3 | 乗り名人 |
| 納刀術Lv2 | |
- 攻撃力が高いボーンアームズで榴弾ビンを叩き込む
- 回避距離で斧モードでも立ち回りやすく
- 納刀術で納刀の速度を改善
下位の序盤で作成可能な装備です。
ボーンアームズは攻撃力が高く、斬れ味の低いチャージアックスですが、斧モード中に放つことができる属性解放斬りは弾かれ無効なため、高い攻撃力を活かした一撃を叩き込めます。
また、榴弾ビンのためモンスターの頭部を集中的に攻撃すると、気絶させることも可能でしょう。
斧モード中は移動速度が低下し、ガードもできないため、回避距離UPである程度生存性を確保できます。
ジャストガードや集中弱点攻撃で斧強化状態にしたら、斧モードで立ち回るように意識しよう!
下位終盤装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| ボーンアームズⅢ | KO珠【1】×1 |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | 護兇爪竜ヘルム | 速納珠【1】×1 |
| 胴 | 護兇爪竜メイル | 速納珠【1】×1 |
| 腕 | 護兇爪竜アーム | 速納珠【1】×1 |
| 腰 | 護兇爪竜コイル | 無し |
| 脚 | 護火竜グリーヴ | 適応珠【1】×1 |
| 護石 | 希望の護石 | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| 砲弾装填Lv2 | 納刀術Lv3 |
| 攻撃Lv1 | 裂傷耐性Lv2 |
| KO術Lv1 | 弱点特効Lv1 |
| 連撃Lv3 | 体力回復量UPLv1 |
| 環境適応Lv1 | 研鑽Lv1 |
| 連撃強化Ⅱ | 竜乳活性 |
- ボーンアームズを強化してそのまま使うことができる
- KO術で気絶させやすくなる
- 連撃で火力を向上
下位の終盤で作成可能な装備です。
下位の序盤から使い続けているボーンアームズをそのまま強化して引き続き使用可能であり、スロットが1つ空いたため、KO珠を1つ入れることで榴弾ビンの気絶させやすさが1.2倍になり、大幅に気絶させやすくなります。
また、連撃は多段ヒットの攻撃と相性が良く、斧強化状態で属性解放斬りを行う際に、攻撃ボタンを長押しすると多段ヒットするため、連撃の効果を発動させることができるでしょう。
納刀術もLv3まで発動できるので、スムーズに納刀して立ち回ることができるぞ!
チャージアックスの上位(HR9~40まで)のおすすめ装備
上位に入ってからのチャージアックスも下位同様、攻略中は榴弾ビンのチャージアックスがおすすめです。
チャージアックスは他武器種よりも武器数が少ないため、属性武器を揃えようにも数が限られており、アーティア武器の解放までは無属性榴弾ビンの「チャタアームズ」一本で問題ないでしょう。
上位序盤装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| チャタアームズⅢ | 砲術珠Ⅱ【2】×1 KO珠【1】×1 |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | ブラチカグラスα | 無し |
| 胴 | チャタメイルα | 無し |
| 腕 | バーラアームβ | 跳躍珠【2】×1 |
| 腰 | バーラコイルα | 無し |
| 脚 | チャタグリーヴβ | 適応珠【1】×1 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅰ | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| ガード性能Lv2 | 回避距離UPLv3 |
| 砲術Lv3 | 回避性能Lv1 |
| KO術Lv1 | 早食いLv1 |
| 弱点特効Lv4 | 環境適応Lv1 |
| 昆虫標本の達人Lv1 | |
- 直接生産可能なチャタカブラ武器
- 装飾品で砲術Lv3にできる
- 弱点特効Lv4で会心率もそれなりに
上位序盤で作成可能な装備です。
武器のチャタアームズは無属性の榴弾ビン武器で、下位で使用していたボーンアームズと同じ感覚で使用可能な武器であり、それまで生産していなくても上位のチャタアームズⅢから生産可能です。
2スロットがあるため砲術珠Ⅱをいれることで砲術Lv3に、1スロットにKO珠を入れることでKO珠Lv1を発動可能なので、榴弾ビンの性能を活かすことができるでしょう。
属性解放斬りを、モンスターの弱点(頭)に当てる立ち回りを身に着けよう!
上位後半装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| チャタアームズⅣ | 増弾珠Ⅲ【3】×1 砲術珠Ⅱ【2】×1 |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | 護兇爪竜ヘルムβ | 渾身珠【2】×1 |
| 胴 | 護雷顎竜メイルβ | 渾身珠【2】×1 速納珠【1】×1 速納珠【1】×1 |
| 腕 | 護兇爪竜アームα | 無し |
| 腰 | 護兇爪竜コイルβ | 跳躍珠【2】×1 速納珠【1】×1 |
| 脚 | 護雷顎竜グリーヴβ | 跳躍珠【2】×1 適応珠【1】×1 |
| 護石 | 逆襲の護石Ⅱ | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| ガード性能Lv2 | 渾身Lv3 |
| 砲術Lv3 | 逆襲Lv2 |
| 砲弾装填Lv2 | 納刀術Lv3 |
| 連撃Lv5 | 回避距離UPLv2 |
| 精霊の加護Lv1 | スタミナ急速回復Lv1 |
| 災禍転福Lv1 | 環境適応Lv1 |
| 連撃強化Ⅰ | 無尽蔵Ⅰ |
| 竜都の護り | |
- チャタアームズをそのまま強化して使える
- 装飾品で砲術Lv3、砲弾装填Lv2にできる
- 連撃渾身で会心率と攻撃力を確保
護竜オドガロン亜種と護竜アンジャナフ亜種の装備で作った、上位後半で作成可能な装備です。
斧強化状態の多段ヒットと相性が良い連撃と、ガードを行わない斧モードと相性が良い渾身によって、斧モード中心で立ち回ることを想定した装備になります。
KO術がないため、スタンの取りやすさは少し落ちてしまったものの、砲弾装填Lv2の効果でビンがチャージ数が増えたため、より斧モードで立ち回りやすくなりました。
無尽蔵Ⅰの追加スタミナ分は消費しても渾身が切れないため、回避一回程度なら渾身を維持できるぞ!
チャージアックスの上位クリア後(HR41~)のおすすめ装備
チャージアックスは前述の通り他の武器種よりも武器数が少ないため、強属性ビンの属性特化武器を作成する場合はアーティア武器に頼ることになります。
物理特化のアーティア武器を作成する場合は麻痺属性がおすすめですが、麻痺武器には優秀な生産武器もあるため、そちらを採用するのも選択肢の1つとなるでしょう。
麻痺武器採用型会心率100%装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| 刺花盾斧エウメノス | 超心珠Ⅲ【3】×1 増弾珠Ⅱ【2】×1 KO珠【1】×1 |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | 護雷顎竜ヘルムβ | 渾身珠【2】×1 |
| 胴 | シュバルカメイルβ | 痛撃珠【3】×1 渾身珠【2】×1 |
| 腕 | 護雷顎竜アームα | 適応珠【1】×1 |
| 腰 | ゴアコイルβ | 痛撃珠【3】×1 跳躍珠【2】×1 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | 挑戦珠【3】×1 抗狂珠【1】×2 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| 抜刀術【技】Lv2 | KO術Lv1 |
| 会心撃【特殊】Lv1 | 弱点特効Lv5 |
| 超会心Lv3 | 挑戦者Lv4 |
| 砲弾装填Lv2 | 渾身Lv3 |
| 無我の境地Lv3 | 体術Lv2 |
| ひるみ軽減Lv1 | 回避距離UPLv1 |
| 環境適応Lv1 | 無尽蔵Ⅰ |
| 黒触一体Ⅰ | |
- 高性能な麻痺属性武器
- 会心率100%を実現
- 無尽蔵で渾身を維持しやすい
会心率15%の麻痺武器である刺花盾斧エウメノスによって、会心率100%を実現した装備になります。
黒触一体+無我の境地の25%、弱点特効の30%、渾身の30%に武器の15%をあわせた100%会心で、火力を出しつつ相手を麻痺にさせることができます。
連撃がないため火力は落ちますが、無尽蔵Ⅰの効果で追加のスタミナが発生し、追加スタミナ分は消費しても渾身が維持されるため、無尽蔵無しの会心率100%装備よりも立ち回りやすいというのが長所です。
会心率15%あれば、どの武器でも会心率100%運用が可能だぞ!
属性特化アーティア武器用連撃会心装備

| 武器 | 装飾品 |
|---|---|
| テンプス・ギア | 超心珠Ⅲ【3】×1 属性珠Ⅲ【3】×1 増弾珠Ⅲ【3】×1 |
| 防具 | 装飾品 | |
|---|---|---|
| 頭 | 護兇爪竜ヘルムβ | 渾身珠【2】×1 |
| 胴 | シュバルカメイルβ | 痛撃珠【3】×1 渾身珠【2】×1 |
| 腕 | 護兇爪竜アームα | 無し |
| 腰 | ゴアコイルβ | 痛撃珠【3】×1 渾身珠【2】×1 |
| 脚 | ゴアグリーヴβ | 連撃珠【3】×1 抗狂珠【1】×2 |
| 護石 | 痛撃の護石Ⅱ | |
| 発動スキル | |
|---|---|
| 超会心Lv3 | 連撃Lv5 |
| 属性攻撃強化Lv3 | 渾身Lv3 |
| 砲弾装填Lv2 | 無我の境地Lv3 |
| 弱点特効Lv5 | 体術Lv2 |
| 精霊の加護Lv1 | ひるみ軽減Lv1 |
| 連撃強化Ⅰ | 黒触一体Ⅰ |
- 連撃・弱点特効・渾身・黒触一体+無我の境地で高火力を実現
- アーティア武器の会心率が15%で会心率100%に
- 渾身の維持のために立ち回りに注意が必要
防具で搭載可能な火力スキルを盛り込んだ装備です。
弱点特効で30%、渾身で30%、黒触一体+無我の境地で25%の会心率を盛ることができるため、最大で85%の会心率になります。
そのため、アーティア武器の会心率が15%以上で会心率が100%に到達します。
ただし、無尽蔵がないため回避行動一回で渾身が切れてしまうため、火力を維持するための立ち回りには注意が必要です。
ゲームに慣れて火力を出したい人向けの装備と言えるでしょう。
渾身の維持ができないという人は、麻痺武器採用型にアーティア武器を合わせると良いぞ!
チャージアックス全般のおすすめスキル
| スキル名 | おすすめ理由 | 優先度 |
|---|---|---|
| 砲弾装填 | 一度にチャージできるビンの本数が増え チャージ状態が最大の時にチャージすると強化ビンが装填される | |
| 砲術 | 榴弾ビンでのダメージが上昇する | |
| KO術 | 榴弾ビンでの気絶値が上昇する | |
| 強化持続 | 斧強化状態を維持できる時間が伸びる |
斧モード主体で立ち回る際と、剣モード主体で立ち回る際に必要なスキルは異なるぞ!
剣メインで立ち回る人はガード系、斧メインで立ち回る人は回避系があると生存性が向上するぞ!
当サイトでは、「モンハンワイルズ」用ノートパソコンのおすすめについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。
| モデル名 | スペック | 価格 |
|---|---|---|
| NEXTGEAR JG-A7G60 ![]() | CPU:Ryzen 7 5700X GPU:RTX5060 メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 149,800円 |
| GALLERIA XPR7M-R56T16G-GD ![]() | CPU:Ryzen 7 7700 GPU:RTX 5060 Ti(16GB) メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 209,980円 |
| \初心者向け!/ G TUNE DG-I5G6T(5点セット) ![]() | CPU:Core i5 14400F GPU:RTX 5060 Ti メモリ:16GB 容量:1TB SSD | 219,800円 |
| GALLERIA XDR7A-R57T-GD ![]() | CPU:Ryzen 7 7800X3D GPU:RTX 5070 Ti メモリ:32GB 容量:1TB SSD | 349,980円 |
| \スペック重視なら!/ GALLERIA ZA9C-R58 ![]() | CPU:Core Ultra 9 285K GPU:RTX 5080(16GB) メモリ:32GB 容量:1TB SSD | 434,980円 |
| G TUNE P5-I7G60WT-C ![]() | CPU:Core i7-13620H GPU:RTX5060 メモリ:16GB 容量:500GB SSD | 209,800円 |
国内生産&充実のサポート!

翌日出荷モデルが多数!









