MENU

「モンハンワイルズ」は120fpsでプレイ可能? 必要スペック・PS5の環境についても解説!

「モンハンワイルズ」は120fpsでプレイできるのか、気になる方も多いでしょう。

結論としてプレイ自体は可能ですが、「モンハンワイルズ」を120fpsで遊べるのは現状PCのみとなっています。

この記事では、「モンハンワイルズ」を120fpsで遊べるスペックや、モンハンワイルズを120fpsで遊べるゲーミングPCなど詳しく解説します。

120fpsで遊べるモデルもあり!

モデル名スペック価格
NEXTGEAR
JG-A7G60
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:1TB SSD

164,800円
NEXTGEAR
JG-A7G6T
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:16GB
容量:512GB  SSD

219,800円
G TUNE
FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX4070Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円
G-Tune
P6-I9G60BK-A
CPU:Core i9-12900HX
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:512GB SSD

189,800円
モンハンワイルズの推奨スペックを満たすPC

信頼性が高くコスパに優れるゲーミングPCを探しているなら、サポートの質に優れるマウスコンピューターや翌日出荷に対応するドスパラでの購入がおすすめです!

\2週間限定で最新モデルが数万円引き!/

マウスコンピューターのセール
マウスコンピューターより引用

\最短で翌日出荷!

ドスパラのセール
ドスパラ公式サイトより引用

当サイトでは、「モンハンワイルズ」の推奨スペックやおすすめPCについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。

目次

「モンハンワイルズ」を120fpsで遊べるのはゲーミングPCのみ

対応機種フレームレート上限
PS560fps
Xbox Series X60fps
Xbox Series S60fps
ゲーミングPC無制限

「モンハンワイルズ」を120fpsで遊べる機種は、現状ゲーミングPCしかありません。

さらに家庭用ゲーム機では実質60fpsが上限となっていますが、PCならスペック次第でフレームレートの上限なくプレイが可能です。

モンハンワイルズ公式Xから引用

PS5はPCとは異なり、スペックを上げることができないので、公式が目標値としている60fpsの出力が実質最大値となります。

「モンハンワイルズ」ではモンスターによっては動きが非常に素早いので、120fpsを出力できれば動作をより鮮明にとらえられて快適にプレイできます。

120fpsでのプレイは60fpsと比べても没入感が段違いで、モンスターがどれだけ動いても鮮明にとらえられるので、非常に快適なゲームプレイができます。

筆者も普段からゲームは必ず120fps以上で遊ぶようにしており、ネットカフェなどで60fpsで遊ぶ際にはストレスを感じるほどなので、60fpsの環境には二度と戻れません

フレームレート(fps)とは?
フレームレートとは

フレームレートとは、1秒間に動画が何枚の画像で構成されているかを示す単位で、数値が増えるほど映像が滑らかで綺麗になります。

「モンハンワイルズ」などのアクションゲームを快適に遊ぶためには、素早い動きも捉えるためにも最低60fpsを目指しましょう。

120fpsでのプレイは60fpsと比べても没入感が段違いで、モンスターがどれだけ動いても鮮明にとらえられるので、非常に快適なゲームプレイができます。

筆者も普段からゲームは必ず120fps以上で遊ぶようにしており、ネットカフェなどで60fpsで遊ぶ際にはストレスを感じるほどなので、60fpsの環境には二度と戻れません。

120fpsで遊べるモデルもあり!

「モンハンワイルズ」をPS5で120fps以上の環境で遊ぶ方法はある?

結論から言うと、PS5で120fps以上の環境で遊ぶ方法は現状ありません。

フレームレート優先設定でも最大フレームレートが実質60fpsまでとなっており、画質を落とすなどしても60fps以上を出力できません。

モンハンワイルズ公式は家庭用機における目標出力fpsの最大値を60fpsとしております。

PS5はスペックを変更できず実質60fpsが限界のため、60fps以上で遊びたい場合はゲーミングPCでプレイしましょう。

120fpsで遊べるモデルもあり!

120fpsで遊べるゲーミングPCのスペック・グラボは?

グラボ名120fpsの場合の画質
RTX 4070 Super
フルHD解像度
高画質設定
RTX 4090
4K解像度
中~高画質設定

「モンハンワイルズ」を120fpsで遊ぶならRTX 4070以上のグラボを用意しましょう。

高画質以上の設定で120fpsをキープするならRTX 4070 Superが最もコスパ良くおすすめです。

ハイスペックPCとして、たとえば4K・ウルトラ画質・100fps前後で遊べるRTX 4090搭載PCは、約45万円ほどの価格になってしまいます。

一方でRTX 4070Super搭載PCなら30万円未満で購入できるので、予算を抑えつつ120fpsで遊べます。

また、現行最高級のRTX 4090でも4K解像度・中~高画質での120fpsプレイが限界で、4K最高画質で安定して120fpsをキープするなら次世代グラボを待つしかない状態になっています。

4Kかつ120fpsでのプレイは現状不可能

「モンハンワイルズ」を4Kかつ120fpsでのプレイは現状不可能となっています。

現行で最高スペックのRTX 4090をもってしても4K解像度&100fps程度が限界となっており、4K&120fpsで「モンハンワイルズ」をプレイするのは難しいでしょう。

現状4K&120fpsで遊ぶには、次世代グラボのRTX 50シリーズ最上位モデルや最適化・軽量化が行われるのを待つしかありません。

「モンハンワイルズ」のプレイにおすすめのゲーミングPC4選

モデル名スペック価格
NEXTGEAR
JG-A7G60
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:1TB SSD

164,800円
NEXTGEAR
JG-A7G6T
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:16GB
容量:512GB  SSD

219,800円
G TUNE
FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX4070Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円
G-Tune
P6-I9G60BK-A
CPU:Core i9-12900HX
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:512GB SSD

189,800円
モンハンワイルズの推奨スペックを満たすPC

BTOパソコンショップで、国内製造&サポートの質が高くコスパに優れた「マウスコンピューター」から、おすすめモデルを4つ紹介します。

120fpsで遊べるモデルも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

さらにマウスコンピューターで他にもモデルをチェックしたい方は、お得なセール品から選ぶのがおすすめです!

\2週間限定で最新モデルが数万円引き!/

マウスコンピューターのセール
マウスコンピューターより引用

モンハンワイルズをなるべく安く遊べる「RTX 4060搭載PC」

NEXTGEAR JG-A7G60
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4060
メモリ16GB
容量1TB SSD
最新ゲームを遊べる寿命3年程度
コスパ

価格:164,800円

  • フルHD・中画質設定・60fps

「モンハンワイルズ」をなるべく安く遊びたい方にはこちらのモデルがおすすめです。

現行最安値のゲーミングPCながら、中画質設定&60fps以上で快適に遊べます。

公式の推奨スペック以上のスペックを確保できているので、「モンハンワイルズ」を買ったは良いもののスペックが足りないという事故を防げます。

周辺デバイスも揃えたい方に最適「RTX 4060Ti搭載PC&デバイス一式セット」

NEXTGEAR JG-A7G6T(5点セット)
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4060 Ti
メモリ16GB
容量512GB  SSD
付属品ゲーミングモニター
ゲーミングマウス
ゲーミングキーボード
ゲーミングヘッドセット
最新ゲームを遊べる寿命3年以上
コスパ

価格:219,800

  • WQHD・高画質設定・60fps

「モンハンワイルズ」用のPCと一緒に周辺機器も一緒に揃えてしまいたいという方にはこちらのモデルがおすすめです。

家庭用ゲーム機では不可能な高画質設定やWQHD解像度でプレイしても60fpsをキープできるので、PCならではの高画質で最新の美しいグラフィックを楽しめます。

セットになっているデバイスはゲーマーからの信頼性が非常に高いLogicool製のゲーミングデバイスで、ゲームに最適な環境がこれ一つで揃います。

最高画質でワイルズの世界に没入できる「RTX 4070 Ti SUPER搭載PC」

G TUNE FZ-I7G7A
CPUCore i7 14700KF
GPURTX 4070 Ti SUPER
メモリ16GB
容量1TB SSD
最新ゲームを遊べる寿命5年以上
コスパ

価格:419,800

  • フルHD・最高画質設定・120fps
  • WQHD・高画質設定・120fps
  • 4K・最高画質設定・60fps

最高画質や高解像度・高fpsで遊びたい方にはこちらのモデルがおすすめです。

フルHD解像度なら最高画質でも120fps張り付きで遊べるので、60fps環境より遥かに没入感の高いゲームプレイが可能です。

公式の「ウルトラ設定」推奨スペックを超えており、4K解像度最高画質&60fps張り付きで遊べるので、コスパ良く「モンハンワイルズ」を4K解像度で楽しみたい方にも向いたモデルです。

120fpsの環境を持ち運べる「RTX 4070&240Hz液晶搭載ノートPC」

G-Tune E5-I9G70BK-A
CPUCore i9 14900HX
GPURTX 4070
メモリ32GB
容量1TB SSD
ディスプレイ15.3型 WQXGA 240Hz対応
本体重量約2.09kg
最新ゲームを遊べる寿命3年以上
コスパ

価格:349,800円

  • フルHD・最高画質設定・120fps

フルHD・中画質・120fpsで遊べる環境を持ち運びたい方にはこちらのモデルがおすすめです。

WQXGA&240Hz対応の高性能ディスプレイを搭載しており、グラボの性能を活かして高解像度・高fpsでゲームを遊べる持ち運び可能なモデルです。

フルHD&中画質設定でも120fps前後で遊べるモデルなので、搭載している高性能ディスプレイを活かしつつ「モンハンワイルズ」の美しいグラフィックをどこでも楽しめます。

WQHDで遊ぶと100fps以上は狙えませんが、ウルトラ設定でも60fps程度は出せるスペックです。

「モンハンワイルズ」を120fpsで遊ぶ場合によくある質問&回答

『モンハンワイルズ』を120fpsで遊びたいと考えている方に向けて、よくある質問&回答をまとめました。

モンハンワイルズを120fpsで遊べる機種は?

RTX 4070 Super以上のグラボなら高画質以上で120fps張り付きを楽しめる環境が得られます。

120fpsかつ4Kで、モンハンワイルズを遊べる?

RTX 4090のグラボなら4K解像度&中画質以上で120fpsを楽しめます。

4K解像度最高画質で120fpsを出力できる環境は現状存在しません。

120fpsでモンハンワイルズをプレイする場合、どれくらいの予算が必要?

120fpsで「モンハンワイルズ」をプレイできるRTX 4070 Superを搭載したゲーミングPCは、予算30万円前後で購入できます。

120fpsで遊べるモデルもあり!

【まとめ】「モンハンワイルズ」を120fpsで遊ぶならゲーミングPCを選ぼう!

「モンハンワイルズ」を120fpsで遊べるのは現状PCのみとなっています。

高画質以上を維持しつつ120fps張り付きで遊ぶならRTX 4070 Super以上のグラボが必要で、予算30万円前後で購入できます。

4K最高画質で120fpsを出力できるモデルは存在しないので、現行最高性能のRTX 4090でも4K最高画質で100fps前後が現状最高の環境です。

当サイトでは、「モンハンワイルズ」の推奨スペックやおすすめPCについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。

モデル名スペック価格
NEXTGEAR
JG-A7G60
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:1TB SSD

164,800円
NEXTGEAR
JG-A7G6T
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:16GB
容量:512GB  SSD

219,800円
G TUNE
FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX4070Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円
G-Tune
P6-I9G60BK-A
CPU:Core i9-12900HX
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
容量:512GB SSD

189,800円
モンハンワイルズの推奨スペックを満たすPC

120fpsで遊べるモデルもあり!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次