「モンハンワイルズ」RTX4090で遊べる環境は?ベータテストのプレイ結果も紹介!

「RTX 4090」は、現在ゲーミングPCに使われているグラボの中でも最高性能を持っています。

遊べる環境はフルHD・最高画質・144fps、4K・最高画質・100fpsです。

家庭用ゲーム機よりも良い環境で遊べますが、他モデルに比べても高い商品なので、自分に本当に必要かを見極めましょう。

スクロールできます
モデル名スペック価格コスパ
G TUNE FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX 4070 Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円

\最新のRTX5080搭載/
G TUNE FZ-I7G80
CPU:Core Ultra 7 265K
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

569,800円

G TUNE H6-I9G80BK-B
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4080
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

439,700円

GALLERIA UL9C-R49-6
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4090
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

499,980円

※上からスペック順・PCの形状別に並べています

快適にワイルズを遊べる!

当サイトでは、「モンハンワイルズ」用ノートパソコンのおすすめについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。

編集部メンバーについて

当サイトでは、過去のモンハンタイトルを幅広くプレイし、実際にゲーミングPCを利用する編集部メンバーが記事を作成しております。

編集部メンバー使用のG-Tune
目次

RTX4090なら「モンハンワイルズ」を問題なく遊べる

モンハンワイルズのロゴ
モンハンワイルズ公式サイトより引用
解像度1080p(FHD)
フレームレート30fps
CPUIntel Core i5-10400
Intel Core i3-12100
AMD Ryzen 5 3600
GPUGTX 1660(VRAM 6GB)
RX 5500 XT(VRAM 8GB)
メモリ16 GB
VRAM6GB以上必須
ストレージ75GB SSD
OSWindows 10(64 bit)
Windows11(64 bit)
モンハンワイルズ公式サイトより引用

「RTX 4090」は、公式推奨スペック(ウルトラ)のグラボよりも圧倒的に性能が高いので、快適に狩りが行えます。

4K環境でも100fps出せるので、綺麗な画質・滑らかな映像で遊びたい人におすすめです。

ただし、4K・60fps環境でも十分だなと感じる方にはオーバースペックなので気を付けましょう。

快適にワイルズを遊べる!

「モンハンワイルズ」をRTX4090で遊べる環境は?

  • フルHD・最高画質・144fps
  • WQHD・最高画質・125fps
  • 4K・最高画質・100fps

「RTX 4090」の場合、上記環境で「モンハンワイルズ」が遊べます。

一般的な解像度であるフルHDなら、最高画質・144fpsの滑らかな映像が楽しめます。

美麗な画質を求める4Kでも、最高画質・100fpsと他ハードでは味わえない体験が可能です。

フレームレートとは

フレームレート(fps)が変わると、キャラクターの素早い動きも非常に細かく描写されるため、視認性が向上します

特にアクションゲームでは60fps以下になってしまうと画面のちらつきやコマ送り感が気になってしまい、没入感を損なう原因になってしまいます。

PCについてあまり詳しくない方に向けて、PCのパーツなどの知識についてやさしく解説した記事も用意していますので、気になる方は参考にしてください!

プレイ環境にはCPUの性能も重要

RTX4090と相性が良いCPU
  • Core i9-14900KF
  • Ryzen 7 9800X3D
  • Core Ultra 9 285K
  • Core i9-14900HX

「RTX 4090」を採用するなら、「Core i9」や「Ryzen 7」等のハイスペックCPUの最新世代を合わせましょう。

最新世代が「Core i9」なら14世代、「Ryzen 7」なら第6世代(Zen5)がおすすめです。

CPUはPCの頭脳に当たるパーツで、グラボへ適切な指示を行う役割を担っています。

PCでゲームをプレイする場合、グラフィック面に関わるグラフィックボードだけでなく、ゲームの処理を行うCPUも重要です

グラボだけ良いPCでも、CPUの性能が低いとゲーム中に処理落ちが発生したりして楽しく遊べません。

どういったCPUの搭載されたPCが必要かわからない場合は、下記のボタン先で紹介するようなどちらの性能も高いゲーミングPCを用意すると安心です。

快適にワイルズを遊べる!

ベータテストをRTX4090で遊んだ人のプレイ環境は?

良い意見
  • 4K・DLSS オフでも60fps出せる
  • フルHD・ウルトラ解像度が快適
悪い意見
  • コスパが悪い

ベータテストを「RTX 4090」でプレイした人の感想の良い意見と悪い意見は、上記の通りです。

やはりネックなのは価格となっており、ワンランク下の「RTX 4080 SUPER」よりも10万円以上価格差が開くのでコスパの悪さが目立ちます

ただし最高性能のグラボなので、4KでもフルHDでも非常に快適にプレイできるという意見が多く見られました。

スクロールできます

RTX4090はどんな人におすすめできる?

おすすめできる人
  • 誰よりも良い環境で遊びたい
  • 4K・100fpsで絶対に遊びたい
悪いおすすめできない人
  • 4K環境で遊ばない人
  • 4Kでも60fpsで十分な人
スクロールできます
グラボ名性能価格コスパおすすめ用途総合評価
GTX 1660 SUPERフルHD・最低画質で40fps前後販売終了おすすめできない
RTX2060フルHD・最低画質で40fps前後販売終了おすすめできない
RTX2070 SUPERフルHD・中画質で60fps販売終了おすすめできない
RTX3050フルHD・最低画質で60fps前後販売終了現在使用し
買い替え予定がない
RTX3060フルHD・中画質で40fps販売終了現在使用し
買い替え予定がない
RTX3060TiフルHD・中画質で60fps販売終了現在使用し
買い替え予定がない
RTX3070フルHD・中画質で100fps以上販売終了現在使用し
買い替え予定がない
RTX4060フルHD・中画質で60fps以上約13万円なるべく安く遊びたい
RTX4060Ti
↑おすすめ!
フルHD・高画質で60fps以上約18万円高画質で快適に遊びたい
RTX4070フルHD・最高画質で60fps安定約22万円画質とfpsを両立したい
RTX4070 SUPER
↑おすすめ!
 4K解像度でも遊べる約27万円WQHD・4K解像度も
視野に入れて遊びたい
RTX4070Ti  4K解像度でも遊べる約30万円WQHD・4K解像度も
視野に入れて遊びたい
RTX4070Ti SUPER4K解像度でも遊べる約31万円4K解像度で
安定して遊びたい
RTX40804K解像度でも遊べる約40万円4K解像度で
安定して遊びたい
RTX4080 SUPER4K・80fpsで遊べる約45万円4K解像度で
高fpsを狙いたい
RTX5080
↑最新グラボ!
4K・90fps程度で遊べる約56万円モンハンワイルズで
4Kかつ100fps程度を目指す
RTX40904K・100fpsで遊べる約74万円モンハンワイルズで
4Kかつ100fps程度を目指す
RTX5090
↑最新グラボ!
4K・100fps以上で遊べる約110万円モンハンワイルズで
4Kかつ100fps以上を目指す
グラボ名をクリックするとより詳しいプレイ環境を確認できます
※価格はグラボを搭載するPCの最安値を参考に設定

「RTX 4090」を搭載したゲーミングPCがおすすめの人は、4K・100fpsで「モンハンワイルズ」を遊びたい方です。

現状この環境は「RTX 4090」を搭載した場合だけなので、唯一無二です。

ただし、ワンランク下のモデルと比較しても30万円近い価格差があり、コスパを重視している方には向きません。

また、4K・60fpsであれば「RTX 4070 Ti SUPER」でも出せるので、100fpsにこだわりがある限られた層に刺さるPCです。

「モンハンワイルズ」のプレイにおすすめのゲーミングPC

スクロールできます
モデル名スペック価格コスパ
G TUNE FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX 4070 Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円

\最新のRTX5080搭載/
G TUNE FZ-I7G80
CPU:Core Ultra 7 265K
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

569,800円

G TUNE H6-I9G80BK-B
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4080
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

439,700円

GALLERIA UL9C-R49-6
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4090
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

499,980円

※上からスペック順・PCの形状別に並べています

コスパに優れるBTOパソコンショップのなかで、国内製造&サポートの質が高い「マウスコンピューター」「ドスパラ」から、おすすめモデルを紹介します。

マウスコンピューターで他にもモデルをチェックしたい方は、公式サイトから確認してみてください!

※RTX4090は生産終了となり搭載モデルが品薄なので、比較的高スペックのモデルを選定しつつ紹介していきます。

WQHQ+MODで快適に遊ぶなら「RTX 4070 Ti SUPER搭載PC」

G TUNE FZ-I7G7A
CPUCore i7 14700KF
GPURTX 4070 Ti SUPER
メモリ16GB
容量1TB SSD
最新ゲームを遊べる寿命5年以上
コスパ

価格:479,800

  • 4K・高画質設定・60fps

WQHQ+MOD導入でのプレイも快適な、ハイスペックなゲーミングPCです。

ゲームの利便性・自由度・グラフィックの美しさをすべて妥協することなく、最高の環境で「モンハンワイルズ」を遊べます。

その分価格は高くなっていますが、今後5年程度は買い替えをしなくてよいので、長い目で見ると決して損はしません。

「モンハンワイルズ」でMODを導入しつつ、WQHQ以上の美麗グラフィックで遊びたい方におすすめです。

4KでMOD環境を快適に楽しめる「RTX5080搭載PC」

G TUNE FZ-I7G80
CPUCore Ultra 7 265K
GPURTX 5080
メモリ32GB
容量2TB SSD
最新ゲームを遊べる寿命5年以上
コスパ

価格:569,800

  • WQHD・ウルトラ画質・120fps以上を狙える
  • 4K・ウルトラ画質・100fps付近

※RTX5080モデルのプレイ環境については、他モデルのベータテスト環境をもとに、予想ベースで記載しております。

最高レベルの画質・フレームレートで、モンハンワイルズの世界にとことん没頭したいなら「RTX5080搭載PC」がおすすめです。

モンハンワイルズを4Kで快適に遊べるRTX4080 SUPERより、さらにゲーム性能が高いモデルのため、フレーム生成ONなら4K&100fps付近で遊べると考えられます。

MODを入れてプレイした場合も、4K画質で60fps以上は狙えると予想されます。

最新のグラボであるRTX5080を搭載しており、他のモデルに比べ高価ではありますが、今後5年以上はどんなゲームでも最高の環境で遊べるほどのスペックを備えています。

外出先で快適な環境を楽しむなら「RTX 4080搭載ノートPC」

G TUNE H6-I9G80BK-B
CPUCore i9 14900HX
GPURTX 4080
メモリ32GB
容量1TB SSD
ディスプレイ16型 WQXGA 240Hz対応
本体重量約2.42kg
最新ゲームを遊べる寿命5年程度
コスパ

価格:439,700円

  • フルHD・ウルトラ画質設定・144fps

ゲーミングノートPCのなかでも、最高クラスのスペックを搭載している超高性能なモデルです。

その分価格は跳ね上がっていますが、「モンハンワイルズ」でMODを入れつつ、最高クラスのグラフィックで狩猟を体験できます。

また、3DCG制作・動画編集・AI画像生成といった高度なクリエイター業務でも使えるなど、PCの用途が限られません。

「モンハンワイルズ」で高フレームレートを維持して、外出先でも快適に遊びたい方におすすめです。

最強スペックのノートPCなら「RTX4090搭載ノートPC」

GALLERIA UL9C-R49-6
CPUCore i9-14900HX
GPURTX 4090
メモリ32GB
容量1TB SSD
最新ゲームを遊べる寿命5年程度
コスパ

価格:499,980円

  • フルHD・Ultra画質設定・144fps以上
  • 4K・60fps以上

CPU・GPUともに高性能なパーツを組み合わせた、「RTX 4090」搭載のハイエンドなゲーミングノートPCです。

「モンハンワイルズ」で4K+Ultra設定+60fpsが狙えるので、もはやグラフィック面で不満を抱える心配がありません。

おすすめモデルのなかでは最も高いものの、ゲーミングノートPCでは最高クラスのグラフィックを発揮できるでしょう。

ゲーミングノートPCのなかで、現状最高レベルのモデルを選びたい場合は最適です。

「モンハンワイルズ」をRTX4090で遊ぶ場合によくある質問&回答

『モンハンワイルズ』をRTX 4090で遊びたいと考えている方に向けて、よくある質問&回答をまとめました。

モンハンワイルズはRTX4090でプレイ可能?

快適にプレイできます。

「モンハンワイルズ」を遊ぶ上で困ることが一切ありません。

RTX4090なら、モンハンワイルズを4Kで遊べる?

4Kで遊べます。

4K環境で最高画質・100fpsの滑らか映像で遊べる唯一のマシンです。

RTX4090搭載PCでは、60fps以上でモンハンワイルズを楽しめる?

フルHD・WQHD・4K、どの解像度でも60fps以上でモンハンワイルズを楽しめます。

快適にワイルズを遊べる!

【まとめ】RTX4090は「モンハンワイルズ」を4K&最高画質&100fpsで遊べる

RTX 4090は、「モンハンワイルズ」を4K&最高画質&100fpsで遊べます

今発売されているハードの中で最も高い環境で遊べるゲーミングPCなので、最高環境を求めている方におすすめです。

ただしコスパはやや悪く、4Kで遊ぶなら「RTX 4070 Ti SUPER」でも十分なので、自身の予算や使用用途と相談して購入を考えましょう。

スクロールできます
モデル名スペック価格コスパ
G TUNE FZ-I7G7A
CPU:Core i7 14700KF
GPU:RTX 4070 Ti SUPER
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

419,800円

\最新のRTX5080搭載/
G TUNE FZ-I7G80
CPU:Core Ultra 7 265K
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
容量:2TB SSD

569,800円

G TUNE H6-I9G80BK-B
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4080
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

439,700円

GALLERIA UL9C-R49-6
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4090
メモリ:32GB
容量:1TB SSD

499,980円

※上からスペック順・PCの形状別に並べています

快適にワイルズを遊べる!

当サイトでは、「モンハンワイルズ」用ノートパソコンのおすすめについても紹介していますので、あわせて参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次